投稿者「somiyagawa」のアーカイブ
〈研究会〉Syria’s Cultural Heritage and Archaeology after 14 years of turbulence
2025年2月23日 「Syria’s Cultural Heritage and Archaeology after 1…
〈セミナー〉Core-to-Core Program Seminar 11: The Growth of Eurasian Empires and the Imperial Radius of Action 2025年3月4–5日
2025年3月4〜5日「Core-to-Core Program Seminar 11: The Growth of Eurasian…
山田重郎先生 最終講義 2025年2月15日
2025年2月15日(土) 15:00~ 山田重郎先生 最終講義「サルゴン2世:メソポタミアの過去の記憶と新時代の幕開け」, 詳細はこ…
〈セミナー〉Core-to-Core Program Seminar 10: Sumerian City and Cultic Laments 2025年2月11日
2025年2月11日 「Core-to-Core Program Seminar 10: Sumerian City and Cult…
本センター専任の宮川創が文科省科学技術・学術政策研究所(NISTEP)「科学技術への顕著な貢献2024(ナイスステップな研究者)」として選定されました。
以下、筑波大学人文社会系ウェブサイトより。 〜〜〜 人文社会系宮川創准教授は、科学技術への顕著な貢献2024(ナイスステップな研究者)…
西アジア文明研究センター第8回定例研究会 2025年1月23日
2025年1月23日 16:00-18:00 「一柱から二柱へ:古代エジプトの二柱の正義の女神の研究」 (講師 肥後 時尚), 詳細は…
西アジア文明研究センター第7回定例研究会 2024年11月30日
2024年11月30日 13:30-17:15 Words on the Move: Loanwords as a Window on…
〈研究会〉International Research Colloquium on Buddhist Clay Sculptures in Central Asia 2024年11月14日・15日
2024年11月14日(木)および2024年11月15日(金)「国際研究会:中央アジアの仏教塑像 International Rese…
〈ラウンドテーブル〉The Growth of Eurasian Empires and the Radius of Action 2024年10月6日
2024年10月6日(日) 「Austria-Japan Round Table: The Growth of Eurasian Em…
〈セミナー〉Textual and Intellectual Aspects of Ritual in a Comparative Perspective 2024年9月20日
2024年9月20日 「Core-to-Core Program Seminar 8 Textual and Intellectual…
〈セミナー〉Ritual and Knowledge in the Ancient Near East 2024年9月18–19日
2024年9月18–19日 「Core-to-Core Program Seminar 7: Ritual and Knowledge…
〈セミナー〉International Research Seminar on Conservation for the Wall Paintings in Cappadocia 2024年9月11日
2024年9月11日 「Core-to-Core Program Seminar 6: International Research …
山田重郎 著『アッシリア 人類最古の帝国』の著者インタビュー記事が掲載されました
山田重郎 著『アッシリア 人類最古の帝国』の著者インタビュー記事「人類最古の帝国・アッシリアには「投資信託」もあった? 楔形文字が伝え…
山田重郎 著『アッシリア 人類最古の帝国』が刊行されました
『アッシリア 人類最古の帝国』 山田 重郎 著 〈刊行〉 2024年6月 〈単行本〉 新書判 352ページ 〈出版社〉 筑摩書房(ちく…